人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はばたけ世界に…


by home-sakuragaoka
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

「賢者は長い耳と短い舌をもつ」

これは西洋のことわざだそうです。

確かに、今までの私の人生の中で、心から尊敬でき、本当に賢い、そしてさすがに偉いな~と思う人は、他人の話を最後までよく聞く、いや心を研ぎ澄ましてその話を聴こうとする人ばかりでした。

「うん、そうそう、そうなんだよ…そうなんだ」と親身になって聴いてくれます。

そして、
お互いほとんどの場合、不愉快なままで話が終わることがないのです。

たとえ、そのテーマの答えが導き出せなくても
「あ~話が出来て、聴いてくれて、なんとなく気分が落ち着いた…」
「…うん、ひょっとすると…ああして、こうすると、うまくいくんじゃないか~」

「うん、よし、これだ!」と物事を前向きに感じさせてくれるのです。

ただ逆に反省しなければならないのは、私も時々、人が話をしている最中、ついつい相手の話をさえぎりその途中で割り込んだり、すぐに反論してかえって話し合いが混乱するケースに遭遇することがあります。
そんな場合は、大体が何事もうまくいかず、スッキリしないまま悶々とすることもあります。

そんな中、ある方に教えていただいたことを以下に書きます。
(受け売りで申し訳ないのですが)
話を聞く技術を高めるためには、5つのポイントがあるということです。

 ①人の話で納得できることは相槌をうつ
 ②わかりにくいところは遠慮なく質問する
 ③いい話については感動の心を表す
 ④相手の言う事を決して否定しない
 ⑤そして良い意見は支持してあげる

つまり、基本的には、話をしている人、また、色々な意見提案を出している人を気持ちよくさせてあげることだそうです。

確かに私の経験上でもいえることですが、私が良いと思って提案したことや話をしたことについて、その聴いてくださっている方々が笑顔で相槌をうってくれたり、親身に聴いてくれたり、また、たとえば「その提案はとても良いけど、こういったやり方をすればもっと良くなるよ・・・」的な言い方を笑顔でされると本当に嬉しくなり、もっと(↗)もっと(↗)とモチベーションもあがります。
しかし、その逆、なにを提案しても反応がなかったり、批判的あるいは嘲笑的な態度や言葉が返ってくると、「もういいか…もう止めよう(↘)…」となってしまいます。

しかし、尊敬できる人、本当に偉い、賢いと思える人は、複雑で大きな問題はもとより、たとえ面倒くさいくだらない内容の話であっても、真正面から真摯な態度で聴き、一緒に考えてくれる方々なのです。

話が少しずれてしまったようですが、そんなことを「ふと」感じた1日でしたのでダラダラ書いてしまいました。
by home-sakuragaoka | 2007-06-30 03:33